[2020年初詣]東京の定番初詣&穴場スポット

[2020年初詣]東京の定番初詣&穴場スポット

2020年のお正月は令和初の初詣。東京で初詣に行きたい!でも、混雑が苦手…という人も少なくないのでは? そこで、東京都内でも“超有名&ご利益がパワフル”なのに意外と(!?)初詣客が多くない、「穴場」の初詣スポットをご紹介します!

「初詣」神社とお寺はどちらに行くべき?

ところで、初詣は神社とお寺、どちらに行くもの?
神社に参拝するのが「初詣」と思っている方もいるようですが…。実は、どちらでもOKなんです!

実は、神社とお寺を明確に区別するようになったのは、明治時代の「神仏分離令」以降。意外と歴史が浅いんです。それまでは神仏習合(しんぶつしゅうごう)といって、神様、仏様に区別なく信仰の対象としていました。
どちらにお参りしてもご利益がありますが、お参りの作法が違うのでご注意を!

【お参りの作法の違い】
神社:お賽銭を納め、錫を鳴らす。二礼二拍手一礼
お寺:お賽銭を納め、鳴らし物があればつく。静かに合掌し一礼
※寺社仏閣ごとのきまりがある場合はそれに従う

まずは初詣の定番!東京の人気初詣スポット

まずは、東京の超人気スポットを初詣参拝客数とともにおさらいしてみましょう。

明治神宮:参拝客320万人

参拝客数日本一の価値アリなパワフルスポット!

いわずと知れた日本一の参拝客を誇る明治神宮。緑豊かな境内はアクセスも良いこともあり、毎年300万人以上が訪れます。最寄り駅が3つほどありますが、もっとも混むのが原宿駅。駅から降りられないほどの混雑になるので、ご覚悟を!三が日がすぎても混雑しますが、都内有数のパワースポットで祈念すれば1年をパワフルに過ごせそう!

浅草寺:参拝客数280万人

外国人にも大人気♪ 帰りは周辺のお店に立ち寄って

初詣に限らず、一年中観光客で賑わう浅草寺。初詣も280万人が訪れる人気スポットです。東京有数の観光地らしく周囲に多くの飲食店や土産物屋などが軒を並べ、参拝後の楽しみもあるのが人気の秘密。元日0:00に弁天山にある鐘楼で鳴らされる「除夜の鐘」に、歓声が上がる「イベント感」は、激混み覚悟でも並ぶ価値アリ。

武蔵総社 大國魂神社:参拝客数50万人

駅からのアクセス◎ 総社のパワフルなご利益を!

大國魂神社は東京五社のひとつである格式高い神社。武蔵国の総社のためお参りすると、一之宮から六之宮までを参拝するのと同等のご利益が!最寄り駅から5分の好立地で、50万人の初詣客で賑わいます。三が日に限り通常よりも遅い19時ごろ閉門になるため、初売りなどのお出かけ後に参拝することもできます。

神田神社:参拝客数30万人

有名企業が多数参拝する神社で仕事運もアップ!

神田明神の名で庶民に親しまれてきた神田神社。商売繁盛のご利益が有名で、30万人の初詣客で賑わいます。日本橋、秋葉原、丸の内など日本経済の中心的な108の町を氏子町に持つため、仕事始めの日にはスーツ姿の初詣客で混雑します。近年は「アニメの聖地」として話題で、アニメとのコラボ絵馬なども!

混雑が苦手な人はココ!東京の初詣“穴場”スポット

初詣には行きたいけど、混雑が苦手…という人も少なくないのでは?そんな方へ、東京のおすすめスポットを紹介します。

都内有数のパワースポット!徳川家ゆかりの「増上寺」

増上寺は東京都港区芝公園にある浄土宗の七大本山の一つで、徳川家の菩提寺として、また家康公に勝運をもたらした仏様が祀られる、都内有数の勝運・災厄除けのパワースポットでもあります。

【おすすめポイント】
ご利益: 勝運、厄除け、交通安全などさまざまなご利益があり
・徳川ゆかりの境内は、パワースポットがたくさん!
・東京タワーを背景に、広い境内でゆったり参拝♪

増上寺の見どころは?

都内有数のパワースポットとして知られる増上寺。風水を大切にした徳川家康は、増上寺を裏鬼門におくことで江戸城を守ったといわれています。なんと、総門からご本殿までの距離もひと区画ごとに仏教的な意味あいがあるそう!室町期に造られた御本尊と大殿は極楽の世界を表現していて、その荘厳な雰囲気に息を飲むほど。

国の重要文化財に指定されている三解脱門は、くぐると3つの煩悩(むさぼり、いかり、おろかさ)を解脱できるとされています。東日本最大級の門は、パワーも大きさもけた違い!

増上寺本堂の隣にある安国殿へも、ぜひお参りを。こちらの阿弥陀如来像「黒本尊」を家康公は深く信仰し、出陣の際は戦勝を祈願し共に戦場に赴いたのだそう。そのご加護のおかげで戦の勝利を得たという、まさに勝運の仏様!安国殿で授けていただけるお守りもたくさんあります。特に「勝運御守」は、大人気なのだとか。

初詣に広い境内でパワーをいただく!

例年の初詣の人出は約10万人ありますが、境内が広いため混雑感なく参拝できるのもおすすめのポイント。都内有数のパワースポットである増上寺へ初詣に訪れれば、パワフルに1年を過ごせるはず!

増上寺アクセス

東京都港区芝公園4-7-35
03-3432-1431

公式HP http://www.zojoji.or.jp/

正月参拝時間:大晦日から翌1/1 22:00~18:00
1/2~1/8 9:00~17:00
※詳細はHPを確認のこと

JR線・東京モノレール 「浜松町駅」から徒歩10分
都営地下鉄三田線 「御成門駅」から徒歩3分、「芝公園駅」から徒歩3分
都営地下鉄浅草線・大江戸線 「大門駅」から徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋駅」から徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「神谷町駅」から徒歩10分

結婚式にも人気!「根津神社」で縁結びを祈願

東京都文京区根津にある根津神社は、「東京十社」のひとつ。根津神社の表参道は江戸城の真北を護る結界でもあり、江戸城の真北を守る神社として数々の災害や空襲も乗り越えた、強力なパワースポットと言われているんです!

【おすすめポイント】
ご利益:災厄除け・邪気祓い・学業成就・縁結び・願望成就
・数々の災難を潜り抜けた名社で心願成就!
・鳥居が連なる「乙女稲荷」で縁結びの祈願♪

根津神社の見どころは?

創祀したと伝えられるのは、古事記や日本書紀にも登場する“スーパーヒーロー”日本武尊(やまとたけるのみこと)。

現在の建物は宝永3年(1706年)に建てられ、本殿、幣殿、拝殿、唐門、西門、透塀、楼門のすべてが当時のまま残っており、すべて国の重要文化財に指定されています。

根津神社の見どころのひとつが、こちらの乙女稲荷。乙女稲荷という名前から「恋愛成就」の祈念に訪れる人が多いのだとか。連なった鳥居は、インスタ映え間違いなしです♪

根津神社はつつじの名所でもあります。花模様のお守りもたくさんあり、特に人気が高いのがこちらの「月次花御札」。月ごとに絵柄が変わる札のお守りで、1月はお正月らしい松♪

元日は夜まで楽しめます

大晦日は17時に閉門、初詣は元旦の0時から19時まで参拝することができます。1月2日以降は17時までなのでご注意を! 早めにお参りをして、谷根千散策を楽しむのもいいですね♪

根津神社アクセス

東京都文京区根津1-28-9
TEL:03-3822-0753
公式HP http://www.nedujinja.or.jp/index.html

正月参拝時間:大晦日は17時に閉門
1/1 0:00~19:00
1/2以降 6:00~17:00
※詳細はHPを確認のこと
東京メトロ千代田線「根津駅」「千駄木駅」から徒歩5分
東京メトロ南北線「東大前駅」から徒歩5分
都営三田線「白山駅」から徒歩10分

「愛宕神社」は仕事も恋も頑張りたい人向け

この東京都港区にある愛宕(あたご)神社は、徳川家康公の命によって防火の神様として祀られたのが始まり。“出世できる神社”としてキャリアアップ祈念にも人気です。女優の杏さんと俳優・東出昌大さんが結婚式を挙げたことも話題になりましたよね♪

【おすすめポイント】
ご利益:防火・防災、印刷・コンピュータ関係、商売繁盛、恋愛・結婚・縁結び
・「出世の石段」で1年のスタートダッシュ
・浮気防止のご利益も!?大人の恋の悩みを解消

愛宕神社の見どころは?

愛宕神社と言えば、登れば“出世できる石段”と呼ばれる参道の「男坂」!

実は、境内のある愛宕山(標高25.7m)は東京都23区最高峰。そこまでぐーんと伸びた石段は斜度45度以上、踊り場なしの86段という、大迫力! エレベーターや、緩やかな「女坂」からの参拝も可能なのでご安心を。

実は、愛宕神社は縁結びのご利益も強力!

こちらは、愛宕神社本殿脇にある「招き石」。なでると福がつくといわれています

主祭神である火産霊命は火の神様ですが、その火のエネルギーで、悪縁や災厄を焼き払い、新しい恋に火をつけるご利益もあるのだそう。さらに浮氣(火遊び)を阻止してくれるというから、悩んでいる大人女子は行くしかありません!

お守りは、勝ち運を授けてくれるものから縁結びまで、そのご利益の幅広さを感じさせるたくさんの種類があります。

お参りは終日OK!ぜひスニーカーで参拝を!

授与所などは時間が決まっていますが、お参り自体は終日OK! 今年1年、仕事に恋に頑張りたい!という女子は、初詣にぜひスニーカーで参拝してみては?

愛宕神社アクセス

東京都港区愛宕 1-5-3
TEL 03-3431-0327

正月参拝時間:参拝は終日可能。
社務所受付、授与所は
大晦日9:00~15:00、22:00~元日17:00
1/2日以降は、9:00~17:00
※詳細はHP参照

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩8分
都営三田線「御成門駅」より徒歩8分
JR「新橋駅」より徒歩20分
都営バス 渋88(東京駅八重洲口~渋谷駅)「虎ノ門三丁目」下車
東急バス 東98(東京駅南口~等々力)「愛宕山下」下車

「目黒不動尊」で身を清めて良縁祈願!

「目黒不動尊」の名で親しまれている泰叡山 瀧泉寺は、808年に建立された天台宗のお寺で、関東最古の不動霊場で、日本三大不動の一つ。毎月28日の目黒不動尊大縁日には、門前や境内に露店が並び賑わいを見せる、地元に愛されるお寺です。

【おすすめポイント】
ご利益:厄除開運、国家安寧、良縁、恋愛成就など
・お参り前に「独鈷の滝」で身を清めよう!
・恋愛成就を叶える「愛染明王」とハートの絵馬

目黒不動尊の見どころは?

慈覚大師・円仁がご本像の不動明王の像を彫り、祀ったのが始まりとされています。ご本像は秘仏ですが、境内には大日如来坐像など、数多くの仏様やお地蔵が鎮座されていて、とても清らかな雰囲気のあるお寺です。さまざまなご利益がありますが、「江戸の三富」と呼ばれる富くじが行われていた流れで、金運アップ、宝くじ当選祈願としても人気。

目黒不動尊の見どころの一つが、本堂へ向かう石段「男坂」の足元にある「独鈷の滝」。“不動行者”の洗心浄魂の場とされ、滝の傍らには身代わりで滝に打たれてくださる「水かけ不動」があります。

なんと、悪いところに掛けるとよくなるとの言い伝えが!1200年枯れたことがないとう清らかな泉で、新年最初に身を清めてみては?

そして、縁結びのご利益を授かれる恋愛パワースポットとして大人気なのが、こちらの「愛染明王(あいぜんみょうおう)」。

こちらのハートの絵馬を両手に持ち、像の周りをまわると良縁に恵まれるそう!コワモテのですが…女性にとってもやさしい明王様なのです。

初詣は沿道の出店も楽しみに♪

最寄り駅の東急目黒線不動前駅から徒歩12分と少し距離があるものの、沿道にはさまざまなお店が並んでいるので楽しく参拝ができそう!

目黒不動尊アクセス

東京都目黒区下目黒3-20-26
TEL:03-3712-7549
公式HP http://park6.wakwak.com/~megurofudou/

正月参拝時間:境内自由 元日0:00~ 初護摩
※詳細はHPを確認のこと

JR「目黒駅」より徒歩20分
東急目黒線 「不動前駅」より徒歩12分

いかがでしたか?2020年、令和の初の初詣は思い出深いイベントになりそうですね。

 東京には初詣スポットがたくさんあります。人気の定番スポットも捨てがたいですが、混まずとも魅力的な神社やお寺も見逃せません。今から計画を立ててみてはいかがでしょうか。

Management By Cariru

Cariruはフォーマルなおしゃれを手間なくお得に楽しめるドレスレンタルサイトです。

結婚式、子どものセレモニーなど大切なお祝い事や記念日、顔合わせなどのイベントにぴったりのアイテムが3500点以上。

お店に行かなくても、ドレス、羽織物、バッグ、アクセサリー、シューズがすぐに揃うため、急なイベント時にもおススメです。

Cariru dress rental

SHARE US

  • Cariru dress rental
  • Cariru dress rental
  • Cariru dress rental
  • Cariru dress rental

イベントカテゴリの最新記事