略喪服(平服)マナーとおすすめレンタル喪服12選[家族葬・弔問着に]/監修:吉川美津子さん

略喪服(平服)マナーとおすすめレンタル喪服12選[家族葬・弔問着に]/監修:吉川美津子さん

略喪服という言葉、馴染みのない方もいるかもしれません。

例えば、弔事の席に「平服でお越しください」といわれたら、どのような服装を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

この場合の、平服とよばれるものが略喪服にあたります。

じつは略喪服は「喪服」としてつくられたものである必要はないのです。

立場や式典によって喪服の装いも変わるものですが、もっとも格式が低い略喪服とはどういった服装をさすのでしょうか。

こちらの記事では、略喪服の服装マナーやシーンごとのおすすめ略喪服について紹介します。

目次

略喪服とは|喪服には3つの格式がある

略喪服とは、もっとも格式の低い喪服のことをさします。

喪服には、正喪服、準喪服、略喪服と3つの格式があり、正喪服はもっとも格式が高いもの。

その次が準喪服、そして一番格下の装いが略喪服にあたります。

いつ、誰が、どんなシーンで、どの格式のものを着用するかは、立場や状況によってそれぞれことなります。

略喪服が必要なシーンとは

略喪服が必要なシーンは下記のとおりです。

●三回忌以降の法要
●「お別れ会」「偲ぶ会」「送る会」が開催された場合
●お通夜や仮通夜
●家族葬などで「平服」の指定がある場合
●通夜・葬儀告別式へ出席できない方が、後日自宅へ弔問する場合

以前はお通夜や仮通夜には、略喪服を着ることが一般的でした。急な訃報にもかかわらず喪服を着込んで弔問に訪れるのでは、まるでそのときを待っていたかのようにもとらえられる、との配慮からです。

また何はともあれ取り急ぎかけつけたという意味合いからも、しっかりと喪服を着込むのではなく、とりあえず略喪服で、というケースもままありました。

ただ近年、一般の弔問客は昼間に行う葬儀や告別式ではなく、夕方から2,3時間ほどで終えるお通夜(半通夜)に参列することが主流になりつつあるため、お通夜にもフォーマル度の高い準喪服で参列することが増えています。

そのため略喪服を着用するのは、三回忌以降の法要に参列する場合が多くなりました。

一周忌であってもごく身内のみで執りおこなう場合には、身内同士での話し合いにより「お互い略喪服にしましょう」といったケースもあります。

略喪服とはどんなスタイル?

ここでは、略喪服のスタイルを紹介します。

「平服で」といわれても、何を着ればいいのかわかりませんよね。一度確認しておきましょう。

女性の略喪服スタイルと服装マナー

女性の略喪服スタイルは、弔事専用のブラックフォーマルと呼ばれる喪服ではなく、きれいめで地味な黒の装いを指します。すべて黒で揃えることが難しい場合は、ダークカラーの地味な服装でもかまいません。

喪服は染めた漆黒に対し、黒かそれに近いカラーの服であれば問題ありません。略喪服は名称こそ「喪服」とつきますが、厳密には喪服として作られたものである必要はないのです。ただし、黒であっても光沢のある素材や華美なデザインはNGとされています。

略喪服のカラーは、次のような色合いが良いでしょう。

●黒
●濃紺
●ダークグレー

スタイルは、ビジネススーツやワンピースとジャケットの組み合わせ、場合によってはカーディガンを羽織ったり、ワンピースのみでも許されます。スーツはパンツスーツでも問題ありません。

「平服で」などとあえていわれると、いわゆるカジュアルな普段着でいいのかしらと思ってしまいますが、けっしてそうではありません。

正喪服や準喪服ほどの厳格なフォーマル服である必要はないですよ、といった意味であり、光沢のある素材やキャラクターのついたもの、華美な装飾のあるデザイン性の高い服装はマナー違反です。

手持ちの服だとしても、これらを心掛けたきちんと感のある装いを心がけましょう。

男性の略喪服スタイルと服装マナー

男性の略喪服スタイルは、ブラックスーツもしくはダークスーツになります。礼服ではなく、いわゆるビジネススーツで問題ありません。

地味な色合いで無地のものがふさわしいとされています。また、光沢のある素材は避けましょう。

シャツは白、ネクタイは黒の無地か、黒で織りが入っているものでもかまいません。

急ぎで駆けつける際に、明るい色のネクタイをしている場合には、そのネクタイは外しましょう。可能であれば近くのお店でブラックタイを購入することをおすすめします。

通りがかりに百貨店があればフォーマルウェアのコーナーが必ずあります。また、100円均一のショップや駅のKIOSK、コンビニにも置いている場合がありますので、立ち寄っても良いでしょう。

回数を重ねた法事に参列する場合には、ダークグレーなどのネクタイでも問題ありません。

子どもの略喪服スタイルと服装マナー

大人は立場によって喪服の格式が異なりますが、子どもの場合には、正喪服や準喪服などといった格式の違いはありません。

未就学児の場合には、黒やダークグレーなど場にふさわしい地味な色合いのフォーマルな装いをします。

女の子なら黒やダークカラーのワンピースにカーディガン、インナーに白のブラウスといった服装が望ましいでしょう。

男の子も黒やダークカラーの華美な装飾のない黒い服装でまとめます。

中学生や高校生のように制服ある場合には、制服が正装になります。制服のネクタイの色が赤やグリーンでもわざわざ外す必要はありません。

靴下はくるぶしより長い黒いもの、靴も黒(もしくはダークカラー)を選びます。ローファーや清潔なスニーカーでも問題ありません。

赤ちゃんの場合は、黒い服が少ないことから、黒い服装が必須ではありません。控えめなダーク系か落ち着いたベージュ系の色合いで、キャラクターや装飾が極力ないデザインの服を選びましょう。

略喪服の正喪服・準喪服との違い

喪服には3つの格があるといいましたが、それぞれの格の違いを紹介します。

喪服の種類 格付け 立場や着用シーン
正喪服もっとも格上通夜・葬式などで喪主や親族など主催者側
最近ではあまり見られない
準喪服一般的な喪服通夜・葬式・一周忌などで一般的に着られるもの
弔問客だけでなく、最近では喪主や親族も着用する機会が増えている
略喪服一番フォーマル度が低いお別れの会や三回忌以降の法要など 「平服で」といわれた場合

略喪服はきまりごとも少なく、もっとも自由度が高い服装といえます。ただ、失礼にならない服装を気を付けることは、故人に最後のお別れを伝えたいという気持ちの表れでもあります。

大人のマナーとして、質の高い装いを心掛けましょう。
フォーマルブランドの略喪服なら、信頼できる品質とマナーに沿ったデザインなので安心して着用できおすすめです。

バイヤー監修:シーン別のおすすめ略喪服

次に略喪服を着用するシーン別に、服装選びのポイントとおすすめのレンタル略喪服をご紹介します。

紹介している略喪服の画像をクリックすると、レンタル商品の詳細ページが確認できます。服装に迷っている方は、レンタル喪服バイヤーの服装選びの基準も参考にしてみてはいかがでしょうか。

家族葬におすすめの略喪服

バイヤーコメント
「平服でお越しください」と言われることも多い家族葬。
平服を指定された場合は、ブラックスーツがおすすめ。こちらでは弔事用の黒染めとは異なる、慶弔両用のダークブラックのスーツをセレクトしました。

もし「平服」の指定が無い場合は、家族葬でも準喪服を着用するのがベターです。

三回忌の法事・法要におすすめの略喪服・準喪服

バイヤーコメント
三回忌までは準喪服がマナーとされる場合もあるため、服装に悩んだらジャケット付のブラックフォーマルがおすすめ。準喪服としても着用できるものを選んでおくと安心です。

七回忌以降の法事・法要におすすめの略喪服

バイヤーコメント
略礼装(平服)の着用が一般的な七回忌以降は、ブラックワンピースがおすすめです。
普段着の延長で着ることができるワンピースは、格式張らず緊張感も和らげてくれます。ただ、僧侶による読経やお墓参りを行うことが一般的なため、弔事でも着用できるダークブラックカラーを選ぶとよいでしょう。

後日の弔問着におすすめの略喪服

バイヤーコメント
通夜・葬儀告別式へ参列ができず、後日弔問に伺う場合、弔事に特化した服装は避けるのがマナーです。葬儀が終わり、ひと段落ついたタイミングで伺う際に、不幸や悲しみを思い出させてしまうような喪服は相応しくありません。
この場合は、黒・グレー・ネイビーなどのダークカラーの洋装を選びましょう。こちらでは普段着の延長で着ることのできる黒の洋装をセレクトしました。

お別れ会・偲ぶ会・送る会におすすめの略喪服

バイヤーコメント
お別れ会や偲ぶ会では、式場に応じた服装が求められます。
一般客の出入りがあるようなホテルやレストランが会場の場合は、一目で喪服と分かる服装よりも略喪服が望ましいです。近年では欧米文化の影響もあり、フォーマル度の高いレース等の装飾があるものもおすすめです。
告別式や四十九日法要と同日に開催される場合は、準喪服を着用するのがマナーです。

女性のおすすめレンタル略喪服11選-ブランド別-

引用元:Cariru BLACK FORMAL公式サイト

略喪服を着る機会となる、お別れ会や3回忌以降の法要は、事前に日程が決まっていることがほとんどです。 「Cariru BLACK FORMAL」では、略喪服のレンタルもできるため、あらかじめ日程にあわせて予約をしておくと安心ですね。

ここからは、Cariru BLACK FORMALでレンタルできるおすすめの略喪服を紹介します。

【東京ソワール】信頼のフォーマルブランド

近年人気のパンツブラックフォーマルです。
ブラウスのリボンは取り外しが可能な2WAY仕様で人気のテーパードタイプです。
都会的でスタイリッシュな一着です。

スタンドカラーの総レースワンピースに、タックを施したノーカラージャケットを合わせたブラックフォーマルスタイルです。
ロング丈のワンピースに合うようバランスがとられたコンパクトなジャケットは、ソフトな生地感で体に馴染みやすく着心地の良い仕上がりに。
総レースのワンピースはスタンドカラーとロング丈で露出を抑えながら、レース使いでエレガントな印象を与えてくれます。
アクセサリーが無くても品の良さを感じさせてくれる一着です。

【エメ】都会的なブラックフォーマル

セットアップ風のコクーンシルエットにカフススリーブが都会的な印象を与えてくれるブラックフォーマルスワンピースです。
ややタイトなシルエットに仕立てられており、全体のバランスがとりやすいのも魅力です。

ゆったりとしたシルエットのブラックフォーマルワンピースです。

ウエストまわりの締め付けのないストレートライン。

袖のレースと袖先のスカラップで、エレガントになりすぎないデザインです。

ちょっとした小物をしまえるポケット付き。

通夜や法事法要、弔問着におすすめです。

すっきりとシャープな印象を与えてくれる、都会的なパンツブラックフォーマルです。

女性の礼服として一般的となったパンツスタイル。

人気のVネックカラーのジャケットと、テーパードパンツのアンサンブルでスタイリッシュな印象に仕上がります。

【カエン】モダンで都会的なデザイン

モダンで都会的なデザイン性が人気のkaeneカエン。
ほどよくトレンドを取り入れたカエンのブラックフォーマルは、時代に合ったデザインを求める20代~30代の方に大変おすすめです。
ウエストの切替とタックが縦のラインを強調しスタイルアップ。
ほどよく広がるAラインのフィット&フレアシルエットとクラシカルな袖デザインがモダンな印象に。
通夜や弔問、法要などにおすすめです。


首元のドレープ感とほどよいフリルのスタンドネックが露出感を抑え、ジャケットを羽織らなくてもフォーマル感がしっかりと感じられるカエンだからこその高いデザイン性のある一着。 ほどよくトレンドを取り入れたカエンのブラックフォーマルは、時代に合ったデザインを求める10代~30代の方にぴったりです。
通夜やお別れ会、法事・法要など、略喪服としての着用をおすすめします。

よく立ち上がったセミハイネックの首元はタックを入れてモードな雰囲気に、スカートはすっきりとしたコクーンシルエットで、丈も長めですの着席時でも安心です。
袖は、腕を細く長く見せる効果のあるバルーンシルエット。
通夜や家族葬、法事・法要や弔問着として、格式張らない弔事シーンでの着用がおすすめです。

【カレット】レディスフォーマル専門店

大人女性向けのシックで上品なブラックフォーマルです。

装飾をおさえたシンプルなデザインながら、サテン生地を重ねたダブルVネックはこだわりのデザイン。スッキリとシャープな印象を与えてくれます。

暑い夏場はワンピース1枚で着て頂けます。

シンプルで定番のテーラードジャケットスタイルです。

ジャケットはすっきりと着こなせる一つボタン仕様、ワンピースもシンプルながら、ややハイウエストのAラインでスタイルアップ。

暑い時期はワンピース一枚でも着て頂けます。

女性の礼服として一般的となった、パンツスタイルのブラックフォーマルです。
やや長めの丈に作られたジャケットは腰~ヒップ回りをカバーし、大人な装いに。
インナーはペプラムデザインのブラウスとテーパードタイプのパンツの組み合わせで、メリハリのあるスタイリッシュなアンサンブルになっています。

子どものレンタルブラックフォーマル

大人が略喪服を着用するシーンにおすすめの、子ども用レンタルブラックフォーマルを紹介します。

【男の子】のレンタルフォーマル服

スーツを着なれないお子様でも抵抗なく着て頂ける、長袖シャツとスラックスのブラックフォーマルです。
ジャケットなしでもフォーマル感の高いスタイルですが、お手持ちのカーディガンとも合わせやすいデザインです。
★上下でブランドが異なります。
・ネクタイ付シャツ:CHOPIN(ショパン)
・スラックス:COMME CA ISM (コムサイズム)

ベーシックなブラックフォーマルスーツです。

ロングパンツスタイルですので、よりフォーマル度も上がります。

秋冬の寒い時期の冠婚葬祭にもおすすめです。

※シャツ・ネクタイのブランドは「CHOPINショパン」です。

オールシーズン対応の子供用ブラックフォーマルスーツです。

ハーフ丈のスラックススーツにストレッチの効いた鹿の子風生地の長袖シャツのセットになっています。

パンツはお子様のウエストサイズに調整ができる、隠しゴムボタン仕様。ネクタイは取り外しが可能で、襟裏で固定していただけます。

季節や気温・室温に合わせたスタイリングができる、定番のブラックフォーマルスーツです。

【女の子】 のレンタルフォーマル服

一年通して着て頂ける、長袖ブラウスのキッズ用喪服です。

胸元のピンタックが上品できちんとした印象を与えてくれます。

お手持ちのカーディガンとも合わせやすいデザインです。

オールシーズン対応の子供用ブラックフォーマルです。

ワンピース・ブラウス・ボレロの3点セットで、季節や気温・室温に合わせたスタイリングが可能です。レース付きの大きめの襟が子供らしいきちんと感を与えてくれます。

冬場はインナーやカーディガン、タイツなどで防寒していただくのがおすすめです。

シーンに応じた着回しができる、ワンピース・カーディガン・ブラウスの3点セットです。

気温や室温に合わせて脱ぎ着できるようカーディガンをコーディネート。

暑い時期はカーディガンなしでも着ていただけるように、ブラウスは薄手の長袖を選びました。

ポリエステルでシワになりにくく、さらりとした着心地です。

春夏秋のブラックフォーマルシーンにおすすめです。

男性のおすすめ喪服ブランド

ここからは、男性の略喪服を購入できるおすすめブランドを紹介します。

【洋服の青山】世代を問わず人気のブランド

引用元:洋服の青山公式サイト

青山は店舗数が多くネットで購入もでき、いざというとき頼りになります。

スーツの品ぞろえも抜群。

フォーマルすぎずビジネスシーンにも活用できるような、略喪服にふさわしいスーツがきっと見つかるでしょう。

公式サイト:https://www.y-aoyama.jp/

【AOKI(アオキ)】全国展開のスーツブランド

引用元:AOKI公式サイト

青山と匹敵するほどの店舗数をほこるAOKI。

幅広い年代に対応しており、必要なシーンのスーツがそろっています。

オンラインショップでは、セール品も掲載されているので要チェックです。

公式サイト:https://www.aoki-style.com/

【ORIHIKA】20~30代向けブランド

引用元:ORIHIKA公式サイト

AOKIが手がける若者向けのブランドです。

若者にもうれしい料金設定で、略喪服にも使えるスーツが見つかります。

オンラインでセールがおこなわれていれば、さらにお得にゲットできるチャンスです。

公式サイト:https://www.orihica.com/

【五大陸】こだわりの日本製

引用元:五大陸公式サイト

スーツにこだわりをもつ、おしゃれな男性に断然おすすめのブランドが、五大陸。

五大陸はオンワードが手がけるブランドで、ジェントルマンなスーツが見つかります。

公式サイト:https://gotairiku1992.jp/

【THE SUIT COMPANY】リーズナブルな価格でも信頼できるスーツ

引用元:THE SUIT COMPANY公式サイト

THE SUIT COMPANYは、洋服の青山が手がける若者向けのブランド。

リーズナブルな価格で、ビジネスシーンにも使える略喪服が手に入ります。

公式サイト:https://www.uktsc.com/men/

略喪服は「Cariru BLACK FORMAL」のレンタルがおすすめ!

引用元:Cariru BLACK FORMAL公式サイト

略喪服は自由度が高く、気がラクと思いがちですが、意外と手持ちの服でちょうどよいものが見つからない、なんてこともままあります。

そんなときには、レンタルが断然おすすめです。

ブラックフォーマルレンタルサイト「Cariru BLACK FORMAL」なら、略喪服にふさわしいレンタルウエアもたくさん用意されています。

急に必要な場合には翌日発送(※一部地域を除く)の対応してくれ、事前に予定が決まっている場合には、あらかじめ約2カ月先までの予約もできますよ。

ブラックフォーマルレンタルサイト「Cariru BLACK FORMAL」はこちらから

Management By Cariru

Cariruはフォーマルファッションのレンタルサイトです。

トレンドのブランドドレスやセレモニースーツのほか、ジャケット・ストール、バッグ、アクセサリー、パンプスといった全身コーディネートが揃うラインナップが6,000点以上。
ほか、ブラックフォーマルを扱うレンタルサイト Cariru BLACKFORMALも運営しています。

大切なセレモニーに、ぜひご利用ください。

Cariru dress rental

SHARE US

  • Cariru dress rental
  • Cariru dress rental
  • Cariru dress rental
  • Cariru dress rental

他セレモニーカテゴリの最新記事