[5分アレンジ]結婚式の髪型-前髪アレンジ&アップ編-
- 2018.10.05 / ビューティ
![[5分アレンジ]結婚式の髪型-前髪アレンジ&アップ編-](https://hapico.cariru.jp/wp-content/uploads/2018/04/975f8d4c2bf4b18b045291a9ed5013ee-720x400.jpg)
シンプルヘアも華やかにするのは前髪
結婚式やパーティーの髪型はアップスタイルが基本です。アップの方法はたくさんの動画が出ていますが、前髪を作っていない方や長い方にとって、前髪のアレンジは知りたいところ。
顔周りの部分なので、顔の印象を左右する大切なポイントでもあります。
今回はちょっとした工夫で顔周りを華やかにみせてくれる前髪のアレンジをご紹介します。
前髪が長い人におすすめ
教えて頂いたのは美容師スタイリストでありSALONTubeの渡辺善明さん。公式imstagramはフォロワー数がなんと8万3千人以上!Youtube動画でもわかりやすくヘアアレンジ法をアップされています。
こちらはシンプルなスタイリングなので、セルフヘアアレンジが苦手な方も挑戦しやすいと思います。
顔映りが華やかになる前髪アレンジ法
前髪を上下2つに分けてねじり、おだんごの根本部分に巻き付け留めるアレンジです。
- 全体(前髪部分にも)ベビーオイルをなじませる。分け目は真ん中よりも6:4、もしくは7:3に分けておき、前髪をアレンジする量を決める
2. 前髪部分(1.)を残し、他をひとつにまとめて下の方でおだんごにする
3. おだんご部分を押さえ、留めた根本から少しずつ毛束をひっぱりボリュームをだす
※ポイント※
下向きのおだんごの際は、結んだサイドの髪が耳の上半分ほどにかかると今っぽいアレンジに仕上がる
4. 前髪を上下で2束に分け、おだんごの方に向かってねじる
5. ねじった箇所の先を手で抑え、もう片方の手で3と同じ要領で少しずつ毛束をひっぱりほぐす
6. 5をおだんごの結び目まで持っていき、結び目の上を隠すように反対サイドまで持ってきてピンで留める
※ポイント※
ピンは前髪の束とおだんごをつなげるので、おだんごの根本に向かって差し込むイメージ。
9. 全体のバランスをみながら、毛束をひっぱりくずしたら完成。おだんごの毛先はねじって結び目に巻き付けピンで留めるとフォーマル感がでる。好みでヘアアクセを加えても◎
動画でご覧になりたい方はこちら▼